top of page
mm.jpg

忘れられた誰かが言った。
真実を知らなければ、土の中でさえ幸福だと。

アイコン_りんご.png

Bellum

from : 1/27

  • Twitter
ほしほし.png

World - BELLUM

魔術兵器の養成を筆頭に、魔法の軍事化研究を進める戦争国家。

しかし生まれながら魔法を扱える存在は人口の2割程しかおらず、一部では魔法が通貨として使われている。ベルルム一番の特徴は、魔術兵器養成機関(通称「ベルルム魔法学園」)が存在し、六国の中で唯一魔法を学べる国であるということだ。僅かな卒業生は国中に存在するどんな人物よりも尊敬や憧れを向けられる。

​ベルルム魔術学園

ベルルムには小学校の卒業式の一環として「魔術師適性テスト」と呼ばれる検査がある。

一定水準を超えて合格した者は「国の為に戦う事は幸福であり、魔法兵として戦死する事は栄誉である」と強く教えられ、晴れて魔術学園の生徒として迎えられる。

13歳で入学し、17.18歳で卒業となる。

◆授業

入学後は箒を使った飛行術や治癒といった基礎魔法を習い、学年が上がるにつれ授業内容はより複雑になっていく。4年生では対人授業が追加され、5年生からは実際に戦争へと赴いて軍隊と共に敵と戦う実践授業が行われる。

◆ランク

1年に4回、魔力量と戦闘能力を図るテストがある。

結果によってS(最優秀)、A(優秀)、B(平均値)、C(劣等)と順番にランクを付けられ、それ以下と判断された場合は強制退学となる。

◆寮

学年ごとに寮分けされ、1部屋につき2人が暮らす。相手は必ず同学年の同性と決まっているが、その条件を満たしていれば相部屋の相手は自由に決められる。

​申請すればペットを飼う事も可能。やったね!

ベルルム魔術学園は4つのクラスに分かれている。

​Class

♠ スペード

防御魔法特化クラス。

制服の色は青、クラス成績1位。

戦線維持担当。上層部や支援部隊の守衛、前線部隊の補助、暗殺、兵器開発等を行う。

クラブ

攻撃魔法特化クラス。

​制服の色は緑、クラス成績4位。

総合戦闘担当。最前線での交戦、敵軍の拉致やせん滅等を行う

ダイヤ

支援魔法特化クラス。

制服の色は黄色、クラス成績3位。

作戦の考案、指揮担当。部隊編成、戦況把握、情報収集等を行う。

ハート

回復魔法特化クラス。

制服の色は赤、クラス成績2位。

​補給、衛生、回収担当。治療や看護、負傷者の補助、食事管理等を行う。

ほしほし.png
無断転載.保存禁止
bottom of page